茶室麟閣(県指定重要文化財)
会津藩主蒲生氏郷の茶道の恩師千利休が自害したのち、氏郷がその子千少庵を会津に招き、茶道振興のため滞在させていたときに建てた茶室。 明治7年に若松城解体の際、石州流怡渓派森川善兵衛が政府に願い出て自宅に移築し、保存されていましたが、平成2年に、元の場所である鶴ヶ城内に移築復元されました。 庭園を眺めながらお茶を楽しむことが出来ます。
Address | 福島県会津若松市追手町1-1 |
---|---|
Tel | 0242-27-4005 |
Time | 8:30~17:00(入場締め切りは16:30) |
Holiday | 無休 |
Web URL | http://www.aizukanko.com/spot/135/ |