キリシタン塚

この塚には、寛永12年(1635年)12月17日以降,外人バテレンなど多数の キリスト教信者が処刑されたと記されています。 蒲生氏郷はレオ氏郷の洗礼名を持つキリシタン大名であったため、知行地であった若松・猪苗代・南会津郡山・三春・白岩・糖沢・二本松・福島にキリスト教が広まりました。しかし、寛永9年(1632年)会津藩15人,白河藩13人,二本松藩14人,若松藩42人のキリシタンが処刑されています。

Address 福島県会津若松市神指町黒川字薬師川原
Tel --
Web URL http://www.aizukanko.com/spot/149/